あるべきよう
「あるべきよう」とはありのままということ。
本来の姿です。
あなたの本来の「あるべきよう」は保たれているでしょうか。
人は自分が自分でいることに背いてしまいがち。つまらないのか飽きたのか...
ありのままでは負けてしまうと妄想がそうさせるのでしょうか?
「あるべきよう」を離れるとゆがみが出てきます。月日が流れれば流れるほどゆがみは治りにくくなります。
「あるべきよう」は本来の底力が自然に発揮できる姿。
「あるべきよう」を大切にしてください。
copyright
(c)日日是好日