担雪填井
ゆきをになってせいをうずむ
無駄話はしない。無駄な人と付き合わない。無駄なことは何もしない。
あなたの周囲から無駄なことをなくしたら、とても効率の良い生活が出来るでしょう。
しかし、何だかつまらなくはありませんか?
これまでの人生を振り返った時、あの無駄な長旅で出会った人々から学んだこと、無駄だと思っていた仕事で仲間の優しさに触れたこと、無駄な病気で知った人間の弱さ。
この禅語は、そんな無駄なことに努力できる心こそ大切だと言っています。
copyright
(c)日日是好日